まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

2021-01-01から1年間の記事一覧

STEAM教育

延岡こども未来創造機構の事業としてSTEAM教室が開催され、機構の一委員として視察に行って来ました。参加者は定員に対し2倍超の応募があったそうで、人気の度合いがうかがえました。NPO東京学芸大こども未来研究所からは学長および3名の研究員が東京からお…

オリンピック

旭化成柔道部の大野選手・永瀬選手、金メダルおめでとうございます。そして市職員さんの素早いお仕事が素敵です。

市PTA 第3回理事会

延岡市PTA連絡協議会の第3回理事会を開催いたしました。今回は7/7単位PTA役員会を経ての各委員会の活動方針の検討と7/14教育委員会との意見交換会についての報告を行いしました。委員長と委員メンバーが無事顔合わせ出来ましたので、これから様々な活動の模…

若者ノ本気ノ意見求ム

延岡市企画部経営政策課よりお知らせが届いております。若者が描く魅力あるまちづくりミーティングということで、非常に興味深い内容ですが、参加資格は18歳〜29歳までの方に限られます。周りに対象者で希望される方がいましたら是非ご参加いただきたいと思…

RSウイルス

ニュースでRSウイルス患者の発生状況が悪化しているとのことでした。図のグラフを見ると過去数年と比べ異常なことがお分かり頂けます。新型コロナウイルスのみならず警戒が必要かと思いますので、小さなお子様をお持ちの方は注意しましょう。 RSウイルス感染…

延子連 臨時三役会

臨時三役会が開かれました。8月末に自主事業であります「こどもフリーマーケット」を控えていますが、現在コロナウイルスの波がまだ収まらず先行き不透明な状況です。小学校も夏季休暇に入ってしまうため終業前に告知チラシを配るかどうかの判断にもせまられ…

行財政改革推進委員会 第2回推進委員会

第2回目の行財政推進委員会でした。今回は事前にあらかじめ質問を募集されており、私からも3点ほど質問させて頂きました。ありがとうございました。

絶滅モンスター展

県総合博物館へ行ってきました。 子どもが「これは行きたい」と前々から言っていたため、前売りチケットを買いました。 日曜日の午後ということで大行列、入場まで約1時間ほど並びました。 (待っている間も周囲の展示物を見ることができて飽きずに済みまし…

PTA新聞講習会

宮崎日日新聞さまの主催による「第22回 宮日PTA新聞講習会」が社会教育センターで開かれました(延岡市PTA連絡協議会も共催させて頂いております)。今回が第22回とのことで、長きにわたりPTA新聞作成のご支援を賜り深く感謝申し上げます。この講習会は、小…

バス利用促進協議会

延岡市PTA連絡協議会として、バス利用促進協議会へ参加してきました。

市PTA 第2回役員会

延岡市PTA連絡協議会の第2回役員会を開催いたしました。今回は7/7単位PTA役員会および7/14教育委員会との意見交換会について振り返りを行いしました。それぞれの専門委員会についても無事に1回目の委員会と顔合わせが出来ましたので、これから様々な活動の模…

We Believe No.697

今月号が届きました。ありがとうございます。 裏千家15代・千玄室さんのお言葉が胸に熱く響きます。

月刊 日本教育 No.508

今月号、ありがとうございます。

行財政改革推進委員会 第1回推進委員会

延岡市PTA連絡協議会として「行財政改革推進委員会」へ出席してきました。

県リーダー等研修会

県内のPTA会長さま方に向けたリーダー研修会を開催いたしました。日頃のPTA活動における様々な課題、解決のヒント、意識の共有化を図りました。西府前県P会長の講演も大変ためになるお話を頂けました。参加された皆さま、大変お疲れさまでした。

JR南延岡駅のバリアフリー化を求める署名活動

南延岡駅バリアフリー化促進期成会の吉田会長より「JR南延岡駅のバリアフリー化を求める署名活動」の案内が届きました。南延岡駅の駅舎はいまだにエレベーターが未設置でホームまで階段を利用しなければなりません。高齢者や障がい者、大荷物をお持ちの方、…

市PTA 第2回理事会

延岡市PTA連絡協議会の第2回理事会を開催いたしました。今回は主に7/7に行われる単位PTA役員会および各委員会毎の第1回委員会について、当日の流れ・段取りについて入念に確認しました。私からは市Pホームページの運用方法について一つ提案させていただきま…

市PTA 第1回役員会

延岡市PTA連絡協議会の第1回役員会を開催いたしました。今回は主に7/7に行われる単位PTA役員会および各委員会毎の第1回委員会について、当日の流れ・段取りについて入念に確認しました。私からは市Pホームページの運用方法について一つ提案させていただきま…

のべおかはげまし隊

NPO法人学校支援のべおかはげまし隊の第12回理事会が書面決議にて執り行われ、すべての議案について審議承認されました。 ・1号議案 令和2年度事業報告 ・2号議案 令和2年度収支決算報告 ・3号議案 令和3年度事業計画(案) ・4号議案 令和3年度収支予算(案…

延岡観光協会 総会

エンシティホテルで開催された総会へ参加してきました。今年度もどうよろしくお願いします。

月刊 日本教育 No.507

今月号、ありがとうございます。

We Believe No.696

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

引き渡し訓練

小学校での風水害発生時における引き渡し訓練に参加してきました。ここ数年、集中豪雨による川の増水や土砂災害、道路冠水の危険性が高まっていると感じます。万が一に備え、日頃からの訓練がとても大事になってきます。私も会社で待機し、緊急メールが来て…

第1回 読書活動推進委員会

読書活動推進委員会の第1回目の話し合いがリモート会議で行われました。今回は、自己紹介をした後、推進計画、今年度の取り組み、読書バリアフリーについての3点が話し合われました。個人的に読書は知識欲を満たす楽しみで読んでいますが、県という広い枠組…

徐福伝説伝承会 議事承認

延岡徐福伝説伝承会、R3第1回目の理事会が開催されました。私は急遽、出張と重なり出席できませんでしたが、前年度の事業報告と今年度の事業計画についてすべて可決承認されました。徐福伝説は、地域にまつわる伝説・歴史の継承事業として岡富小並びにPTAも…

We Believe No.695

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

市PTA 第1回理事会

令和3年度、延岡市PTA連絡協議会はじめての理事会を晴れて開催することが出来ました。私自身、会長職を仰せつかり身の引き締まる思いです。一年間どうぞよろしくお願いします。 今回の議題は以下になります。 ①令和3年度定期総会書面議決報告 ②事業計画と各…

延子連 5月三役会

第2回目の三役会でした。年間の大型行事並びにインリーダー・ジュニアリーダーの直近の活動について協議を行いました。ありがたいことに、子ども会に入りたいという問合せが新1年生保護者から多いようです。ただし自分の地区に子ども会がない場合は作る必要…

月刊 日本教育 No.506

今月号、ありがとうございます。

公民館寺子屋教室の開設支援

社会教育課では家庭・学校・地域が一体となって子育てや教育の推進を行うことを目的に、公民館などで地域住民が子どもの学習支援や体験活動を行ういわゆる「寺子屋教室」に対して補助金を支給しています。地域での活動を検討されている方々はぜひご活用いた…