まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

PTA新聞講習会

宮崎日日新聞さまの主催による「第22回 宮日PTA新聞講習会」が社会教育センターで開かれました(延岡市PTA連絡協議会も共催させて頂いております)。今回が第22回とのことで、長きにわたりPTA新聞作成のご支援を賜り深く感謝申し上げます。この講習会は、小・中・高校PTAの広報委員、部員が対象ですが、幼稚園・保育園・公民館などの広報担当者も参加可能となっています。講習では、新聞づくりの心構え、取材の仕方、記事の書き方、写真の撮り方、レイアウトや見出しの付け方などの基本を指導して頂きました。また、そもそもPTA新聞とは?の根本的な部分で、ただの「学校新聞」ではなく「学校と家庭を結ぶ懸け橋となるもの」なのだという大切な視点を思い出させてくれる大変有意義なものとなりました。丁寧で熱心なご指導を頂いた宮日のご担当者様、誠にありがとうございました。

 

会場入り口には優秀賞をとったPTA新聞を閲覧できました。

f:id:recosaku:20211016172046j:image

今回の講習資料より、記事の書き方の一部。
f:id:recosaku:20211016172051j:image

講習資料より、写真の撮り方の一部。
f:id:recosaku:20211016172049j:image

パワーポイントでも解説、PTA新聞とは。
f:id:recosaku:20211016172056j:image

企画の立て方のヒント。
f:id:recosaku:20211016172054j:image

こちらは同席していた有村副会長に見せて頂いた貴重な資料。延岡図書館の歴史、現在の建物は右下の四代目です。
f:id:recosaku:20211016172059j:image

 

今回の講習を経て、それぞれにおけるPTA新聞が充実したものとなり、学校と家庭との結び付きがさらに強められることを願っております。まだ講習を受けたことのない方は、ぜひ来年参加してみてはいかがでしょうか。