まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

インプット(読書・ニュース)

読了「眠れなくなるほど面白い睡眠の話」西野精治

どんな本 睡眠の常識が変わる!今晩からできる睡眠革命。日本人は世界一寝ていない⁉︎最先端の睡眠法で眠りを変えよう。睡眠が変われば、人生が変わる! 感想 自分自身、寝付きは良く早寝早起きも毎日できているが、いかんせん睡眠時間が平均3〜4時間と少ない…

読了「一人称単数」村上春樹

どんな本 人生にあるいくつかの大事な分岐点。そして私は今ここにいる。8作からなる短篇小説集。ぼくらの人生にはときとしてそういうことが持ち上がる。説明もつかないし筋も通らない、しかし心だけは深くかき乱されるような出来事が。(「クリーム」より)…

読了「眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話」藤田聡

どんな本 痩せる!リバウンドなし!たんぱく質のギモンを専門家がすべて解説!ダイエットや健康に絶対欠かせないたんぱく質。その働きから1日に必要な量まで徹底解説。 感想 健康維持におけるたんぱく質の重要性は言わずもがな。炭水化物や脂質に溢れた現代…

読了「雑談が上手い人が話す前にやっていること」ひきたよしあき

どんな本 初対面でも、苦手な人でももう怖くない。会話が得意じゃない人でも大丈夫!30秒でうちとける雑談のコツ。 感想 有益この上ない一冊。少しずつ実践していきたい。まずは笑顔、印象よく。会話はキャッチボール。改めてコミュニケーションの楽しさ、大…

We Believe No.728

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

日本教育No.535

今月号が届きました。いつもありがとうございます。 特集:インクルーシブ教育

読了「とわの庭」小川糸

どんな本 盲目の女の子とわ。壮絶な孤独の闇を抜け、切り拓く新たな人生。生きているって、すごいことなんだねぇ。 感想 こんなにも悲しい物語があって良いものか、それが率直な感想である。盲目の主人公・とわから発せられる痛々しい描写の数々が、逆に人生…

読了「冒険の書 AI時代のアンラーニング」孫泰蔵

どんな本 80の問いから生まれる、「そうか!なるほど」の連続」。いつの間にか迷いが晴れ、新しい自分と世界が始まる。君が気づけば、世界は変わる。 感想 思わずうなってしまう問いと考察の数々。いわゆるリベラルアーツに関する深い歴史と深い研究書。教育…

読了「眠れなくなるほど面白い栄養素の話」牧野直子

どんな本 栄養素の働きを考えた食べ方や、食材の調理法・保存法などダイエットや健康に役立つ知識が満載! 感想 現在、食事管理をはじめて半年ほど経過。あらためて栄養素の基礎知識を学ぶため拝読。毎朝、必ず野菜・ブロッコリー・食物繊維(ひじきorきんぴ…

読了「ライオンのおやつ」小川糸

どんな本 人生の最後に食べたいおやつは何ですか。若くして余命を告げられた主人公の雫は、瀬戸内の島のホスピスで残りの日々を過ごすことを決め、本当にしたかったことを考える。ホスピスでは、毎週日曜日、入居者がリクエストできる「おやつの時間」がある…

We Believe No.727

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

読了「起業家という冒険」成田修造

どんな本 起業しないと損をする。起業家精神という情熱の炎はかつて暗闇の中にあった僕の人生を明るく照らしてくれた。兄・成田悠輔のひと言がきっかけだったー会社員であることは人生最大のリスクである。 感想 そこに足を踏み入れた者、それをやってみた者…

もったいないレシピBEST16

UMKテレビ宮崎主催の食品ロス削減から始めるSDGsを主旨としたレシピ紹介冊子です。ぜひご覧ください。

読了「最後はなぜかうまくいくイタリア人」宮嶋勲

どんな本 人生の醍醐味は、寄り道にあり。いつも仕事し、いつもサボる。空気は読んだことがない。イタリア人に学ぶ、心軽やかに生きるヒント。 感想 料理やファッションなど我々に身近なイタリア。では実際イタリア人とはどういった人柄なのか、それを垣間見…

人権啓発資料・ファミリーふれあい

宮崎県教育委員会監修による啓発資料です。ぜひお子さまと一緒にご覧ください。

日本教育No.534

今月号がとどきました。いつもありがとうございます。 新春特集:日本の将来を語る 渋沢栄一の考える未来は?(農学博士・渋沢寿一氏) 今年の夏から一万円札の肖像が渋沢栄一(1840〜1931)に。 生涯500社以上の株式会社設立、600以上の社会福祉法人や大学…

読了「強みを生み出す育て方」船津徹

どんな本 わが子の強みを見極め、伸ばす35の具体的方法。この世に強みのない子はいません。賢さ、やる気、コミュ力が絶対身につく。わが子に贈る「人生最高の宝物」。 感想 子どもの気質を大きく5つに分類(天才気質・研究者気質・商人気質・パフォーマー気…

読了「コンビニ人間」村田沙耶香

どんな本 「いらっしゃいませ!」私はさっきと同じトーンで声をはりあげて会釈をし、かごを受け取った。そのとき、私は初めて世界の部品になることができたのだった。私は今、生まれたと思った。「普通」とは何か?を問う衝撃作。 感想 物語冒頭のコンビニで…

We Believe No.726

今月号が届きました。いつもありがとうございます。 特別対談:酒井光博(能登風土代表)×梶原一生(丸勝専務) わくわく起点の地方創生 地方創生は、大抵ネガティブワードからスタート。人口減少は裏を返せば自然が豊かになること。 マイナス点をプラスの言…

読了「神雑談力」中北朋宏

どんな本 元芸人・コンサル直伝、簡単にウケる会話術。ビジネスで笑いは最強の武器。 感想 元芸人の筆者が良い人間関係を構築・継続・深耕するためのコミュニーケーション術を分かりやすく伝授してくれる。そのスキルは多岐にわたるが意外に、ビジネスの基本…

日本教育No.533

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

We Believe No.725

今月号が届きました。いつもありがとうございます。 【Rething PROJECT】 世界は、昨日と同じか。 当たり前はもう当たり前じゃないかもしれない。今日、明日を作ろう。 【特別対談:わくわく起点の地方創生(梶原一生X酒井光博)】 地元は課題ばかり、でもそ…

図書館通帳

12/5から図書館通帳というサービスが

読了「筋トレが最強のソリューションである」Testosterone

どんな本 筋肉が人生を変える科学的な理由を解説。筋トレ最強説を最新科学で証明。筋トレが最強のソリューションである。 感想 筋トレ仲間のおすすめで購入し拝読。本書全体にマッチョ感・オラオラ感が出過ぎているのは否めないが、そこはご愛嬌。なぜ筋トレ…

読了「Thinking Baseball」森林貴彦

どんな本 体罰、投球過多、坊主頭。これまでの高校野球観からの脱却を!大切なのは、社会で通用するために「自ら考える力」を育てること!高校野球は変わらないといけない! 感想 ティーチングではなくコーチング、まさにこの実践書と言える内容。野球への考…

読了「一流のメンタル 100の習慣」山本洋子

どんな本 過酷な仕事を優雅にやり抜くCAというメンタルソルジャーを6000人育てた元管理職教官が教える「心と体の整え方」。礼節は最強の武器になる! 感想 著者の美しい容姿からは想像もできないほどマッチョで体育会系な考え方には好感を抱かざるを得ない。…

日本教育No.532

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

読了「眠れなくなるほど面白い体脂肪の話」

どんな本 健康診断で指摘される「内臓脂肪」。ダイエットの強敵「皮下脂肪」。体脂肪のメカニズムと落とし方を徹底解説! 感想 まさに体脂肪のすべてが丸っと分かるダイエット入門書。現代の英知が詰まった良著。身体にまつわるこのシリーズはすべて購入した…

読了「会社のムダ作業」

どんな本 こんな作業に支配されてませんか。あなたの仕事を昨日よりラクラクにする効率化のノウハウ100選! 感想 それってあなた(作者)の感想ですよね?と期待せず読み始めたが大間違い、明日からの業務に活かせる大変有用な書物であった。特に、会議のム…

読了「今日はそういう感じじゃない」宮沢章夫

どんな本 笑いながら考える。世界の見え方がちょっぴり変わる。宮沢章夫がのこした脱力と思索のエッセイ。(巻頭帯より) 感想 新書コーナーに並んでいてふと手に取った一冊。著者はすでに他界。なんともユーモア溢れる思索と文体。こんな風に世の中を面白お…