まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

地区PTAの会

中学の地区PTAの会がオンラインで開催されました。先生からのお話や、卒業生のアドバイスがあり、内容の充実した良い会でした。次回はできれば対面でできることを心から願います。役員の皆様、ありがとうございました。

 

 

学習が上手くいっていない子の特徴

①担当者のアドバイスを素直に受け入れない。

②学習時間が足りていない。

③忘れ物、提出物の未提出が多い。

④勉強の見積り甘い。

⑤宿題に向き合っていない。

 

 

We Believe No.709

今月号が届きました。いつもありがとうございます。

f:id:recosaku:20220730211738j:image

 

(JCIウクライナ会頭・マクシムマスレニコフ氏)90%のメンバーが国外へ避難。世界中のJCIからの支援に感謝。「戦争を終わらせるのは政治の役割。でも街や市民の生活再建には私たち民間の力が欠かせない。」日本が戦後復興で得た知識、実行力、不屈の精神とレジリエンスの秘訣を学びたい。

(JCIロシア会頭・オルガカストバ氏)JCIロシアは世界の平和を支持、政治的出来事により長年築き上げた友情を捨て去って欲しくない。ウクライナからロシアへ逃げた人の支援(公的には禁止)、JCIロシアメンバーのサポートの活動。国際活動は控えた方が良いとの声には反対。なぜなら「対話」の機会を失うことになるから。どんな状況でも私は祖国を愛するロシア人であることをやめられない。その上で出来ること、可能な道を皆と探っていきたい。

(ベルギー王国特命大使、NATO特命大使・下川氏)人口1200万人、国土は関東地方の広さ。ベルギー首都ブリュッセルEU本部とNATO本部がある。NATO、20年介入してきたアフガニスタンの無残な状況、挫折感大きい。そこにウクライナ侵攻。欧州の安全保障、根本的な課題に直面。

 

 

トレラン企画

NPOアスリートタウンのべおかの新規事業立ち上げに向け動き始めています。今日は岡富山森林組合・佐々木組合長のご自宅にて打ち合わせを行いました。コース設計にあたりまずは現地を歩いてみることになりました。全くの手探り状態ではありますが、地域資源を活用したスポーツのまちづくりを実践すべく頑張っていきたいと思います。

f:id:recosaku:20220804111752j:image

読了「それでも世界はよくなっている」ラシュミ・サーデシュパンデ

どんな本

世の中に溢れる悪い情報、怖い出来事、フェイクニュース。ただ実は世界は確実に良くなっている。世界や人間の素晴らしさに目を向け、未来に希望を持たせてくれる一冊。

 

感想

所々に登場する格言で印象的だったものをメモに残した。一つ一つが浅く論じられているためパンチには欠けるが、「希望は持てる」という根っこのメッセージは心に強く響いた。

 

表紙

f:id:recosaku:20220721052354j:image

 

目次

  • はじめに
  • 第一章 人はやさしさと共感と希望にみちている
  • 第二章 政治はよくなっているーリーダーとドリームチーム
  • 第三章 美しい地球を取りもどすー環境を守る
  • 第四章 すべての人をすこやかにー世界に医療と衛生を
  • 第五章 みんながかがやける社会にー不平等をなくす
  • 第六章 アートってすばらしいーエリートでなくてもOK
  • これからのこと
  • おもな情報源
  • 訳者あとがき

 

要約・メモ

(まえがき)

  • 人間の脳はもともと不安を感じる作りになっている。人間の習性。危険を見つけ身の安全を守るため。よいことよりもよくないことにはるかに影響されやすい。
  • 人間の脳は時間とエネルギーを節約するために近道したがる。頭にぱっと浮かぶ情報に頼る。悪いニュースばかり探してずっと記憶しておくようにできている。

(第一章)

  • 人間についての素晴らしい事実
  • ①私たちには共感力がある:人と同じような感覚になれる。人の立場になれる。
  • ②私たちは優しい:人と分かちあい、人にほほえむ、席をゆずる、人をほめる。
  • ③私たちはクリエイティブである:持ち寄ったアイデアをもとに時間をかけ物事を進めていける生き物は人間だけ。
  • ④私たちは間違いから学ぶことができる:学んで変われる力ある。
  • ⑤私たちには希望がある:希望を持つこと大切。(ミシェルオバマ)「勇気は伝染しうるし、希望はひとり歩きを始められると歴史が示しています」
  • やさしくクリエイティブになろう。ひとつのやさしさが大きな変化に。湖に小石を投げて広がるさざ波のように。

(第二章)

  • 民主主義で力を持っているのはあなた、私たち国民。
  • 民主主義社会に暮らす人の数が今ほど多い時代はない。
  • これからの課題
  • もっと強く、人々に寄り添い、自分の利益のために権力を利用するのではなく人々のために働くリーダーが必要。
  • もっと様々な政治家が出てきて、あらゆる人々の意見が社会に反映されるようになる必要がある。
  • 世界の国々のたえまない協力が必要。みんなで協力すれば、もっと多くの事を成し遂げ、もっと大きな変化を起こすことができる。

(第三章)

  • 産業革命以降、地球の平均気温は人間の活動によって少なくとも1度上昇している。3度上がると壊滅的。今世紀末には3度上昇もあり得る。上昇の限度は1.5度、そのレベルを死守する必要。
  • (天体物理学者・ニールドグラスタイソン)地球温暖化を信じますか、とよくたずねられます。それにはこの質問でお答えしましょう。あなたは引力を信じますか?
  • 家畜が出すのは温室効果ガス全体の約15%。肉や乳製品の消費を減らすことも考えて。週1日は肉と乳製品をとらないなど。
  • 二酸化炭素排出量が多いのが交通機関。電気自動車の普及により状況変わってきている。可能な限り、使う回数を減らし、歩いたり自転車や公共交通機関に乗ろう。

(第四章)

  • 世界人口の約2分の1は、いまだに基本的な医療を受けられない。
  • 世界人口の10人に1人は基本的な飲み水さえ手に入らない。
  • 安全に管理された衛生施設を使えていない人たちは40億人を超える。(世界人口の半分以上)
  • 天然痘、3000年間世界中に蔓延し、何億人もの命をうばった。1796年にワクチンができ、200年かけて根絶。(WHOより1980年に終息宣言)協力し、力を合わせて解決できる。
  • 「キーワーカー」「エッセンシャルワーカー」その人たちがいなければ生活が成り立たない。医療従事者に限らず、配送業の人、ごみを収集する人、子供の面倒を見る先生など。
  • 最新技術をかしこく使い、色々なことをより安く、よりよく、あらゆる人に届ける道を探して

(第五章)

  • 国と国の間に格差はある。国の中でも格差はある。
  • 世界的に見ると貧困率は下がっている。
  • 学校に通う子供の数、女の子の数、今が1番多い。
  • 読み書きのできる子供が増え、多くの機会やチャンスに恵まれる。教育とは、機会への扉を開いてくれる鍵のようなもの。
  • (活動家・ヨルダン王妃ラーニアアル)教育とは贅沢ではなく、命綱です。特権ではなく、優先事項です。
  • 子供に無料で教育を与えること、学校を卒業した後は、素晴らしい仕事の世界へ。
  • ビジネスは何もかも悪いわけではない。世の中のためになる仕事が期待されている。
  • (ルースベイダーギンズバーグ)本当の変化、永続的な変化とは、一歩ずつ起きるのです
  • Martin Luther King Jr.)正しいことを正しいことをするためなら、そのタイミングはいつも正しい。有名な演説「私には夢がある」。

(第六章)

  • あまり有名でないアーティスト、アートサークル、ギャラリーを支援しよう。可能なら資金集めを手伝おう。そのアーティストが好きだと周りにい言おう、その人の作品を見に出かけてくれるように。美術館や博物館に出かけ、本を買い、劇を観て、素晴らしい感想を書く。どれもこれも大切なこと。

(まとめ)

世界は捨てたものじゃない。人間は捨てたものじゃない。希望はある。私たちはただ、希望を探す場所を知っておく必要があるだけ。

(クリストファーリーヴ)希望を選んだ後は、何もかも可能になる。

 

(一社)延岡青年会議所 創立65周年

延岡JCの創立65周年記念式典に、NPOアスリートタウンのべおか、シニア会として出席してきました。厳粛で品格ある青年らしい素晴らしい式典でした。

f:id:recosaku:20220726055347j:image

(桑原理事長)全国134番目、21名のチャーターメンバーにより、65年前の7月25日に設立された。地域の皆様のご理解ご協力、青年会議所の同志の皆様のおかげ。コロナ禍において「何のため誰のため?」自問自答。1人で見る夢は夢で終わるが、みんなで見る夢は現実になる。


f:id:recosaku:20220726055344j:image

(読谷山市長)デジタル化、新規10事業所オープン、同時双方向の教育、空飛ぶ車と救急医療。アスリートタウンの再構築、県体育館、西階再整備。内藤記念館9/23、野口遵記念館12/18、パークPFI

(吉玉会頭)物価高騰、食糧難の問題。VUCAの時代。

(本部議長)1993年、九州1周マラソンリレー、北九州を出発し鹿児島を経由し延岡=。中央通りから市役所前ゴール。白石会長「九州は1つ!」感動した。
f:id:recosaku:20220726055338j:image

(九州地区協議会・川越会長)現在、宮崎ブロック会員270名。会員拡大必須。Be better今日より明日がより良く。

(シニア会・鶴田会長)「元を忘れず」竹には節があるから強い。65年の節目に元を忘れず。本当に必要な事業にのみ注力してほしい。

f:id:recosaku:20220726055341j:image

(草野実行委員長)感謝。JCであることの誇りを身に付けることができた。