まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

読了「眠れなくなるほど面白い 大人のための日本語と漢字」山口謠司

(どんな本)

国学博士の著者が日本語の面白さ、不思議さ、奥深さを伝えるべく監修した大人のための日本語学本。日々の疑問と謎を解消し、語彙力・コミュ力もアップ。

 

(感想)

「眠れなくなる」とはいかず「眠くなる」部分も多少あったと正直感じる所だが、それ以上に日常生活やビジネス上での普段の言葉使いのチェックに大変役立ち、言葉に対して意識を強めるきっかけになる一冊であった。また言葉のみならず、日本人としての風習・習慣・しきたりなどにもより興味をもって生活していきたいと感じることが出来た。

 

眠れなくなるほど面白い 図解 大人のための日本語と漢字: 日々の疑問と謎を解消 語彙力もコミュ力もUP? | 謠司, 山口 |本 | 通販 | Amazon

f:id:recosaku:20211201053909j:image

 

(目次)

プロローグ

第一章 日本語のルーツ

第二章 漢字のルーツ

第三章 日本の美しい言葉としきたり

第四章 間違いやすい敬語

第五章 間違って使っている日本語

第六章 この日本語の違いがわかりますか?

エピローグ

 

(メモ)

・「ごちそうさま」は「御馳走様」、走る意味の馳・走は、走り回る・奔走するという意味、食事を作る人は食べる人に喜んでもらうためあちこち走り回り食材を探すため。いただきます、ごちそうさま、は日本独特の食べ物に対する感謝の気持ち。

・日本の祝日は一年に十六日。美しい風習を育て、よりよき社会、より豊かな生活を築くために、祝い、感謝し、記念する日。

・雪やこんこ、あられやこんこ。ここへ来い、もっと降れという意味。こんこんではない。

・干支には意味がある。子は子孫繁栄の象徴、申は山の賢者=神の使い。

・×花に水をあげる、◎花に水をやる。×勇気を与える、◎勇気を届ける。

・「すみません」は、謝罪の意味以外に、相手の労をねぎらい自分の気が収まらないという意味も。

・ご結婚は美化語、だからご離婚はない。

・お座りくださいは尊敬が含まれていないためNG、おかけください。

・「了解です」問題、「了解しました」は丁寧にしただけ、「了解いたしました」は目上の人にもOK。

・参考になりましたはNG、勉強になりました。

・英語の敬語、Open the window!→Will you open the window?→Would you open the window?。Can you lend me a book?→Could you lend me a book?

・「おあいそ」はお店側の人が使う言葉。

・「微妙」には言葉では言い表せない素晴らしい様というポジティブな意味も。

ハッカー≒クラッカー。

役不足≒力不足。役不足は簡単にクリアできるという意味。

・真逆はもともと「まさか」。

・檄を飛ばすは励ます意味ではない。

・預金と貯金。

・ニッポンの語源、「ニィエット(日)・プアン(本)」。

・キモいは2009年に漢字化、