まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

JC(青年会議所)

We Believe No.685

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.684

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.683

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.682

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.681

今月号が届きましたのでありがとうございます。

We Believe No.680

今月号が届きました。ありがとうございます。

We Believe No.679

今月号が届きました。ありがとうございます。

We Believe No.678

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.677

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.676

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.675

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.674

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.673

今月号が届きました。ありがとうございます。

We Believe No.672

今月号が届きました。ありがとうございました。

We Believe No.671

今月号が届きました。ありがとうございます。

We Believe No.668

今月号が届きました。ありがとうございます。

We Believe No.667

今月号が届きました。ありがとうございます。

We Believe No.656

今月号が届きました。ありがとうございました。

創立60周年記念品

延岡城跡の千人殺しの石垣の絵柄に、感謝・創造・愛・伝統のテーマが記された扇子を作成しました。

西マラコース清掃

来週に控えた西日本マラソンのコース清掃活動を行いました。

京都会議2日目

式典へ参加し、会頭の挨拶を拝聴してまいりました。今年もよろしくお願いします。

京都会議1日目

京都会議へ参加してきました。初日は移動のみでしたが、大阪駅〜あべのハルカスを見学してきました。

熊本JC新年会

参加してまいりました。大雪がすごかったです。

総会〜例会〜新年会

2016年度のJC活動がスタートしました。一年間よろしくお願いします。 総会 1月度例会 新年会

宮崎ブロック解団式

2015年度宮崎ブロック協議会の解団式でした。一年間素晴らしい出会いや経験をさせて頂きました。関わった全ての皆様へ心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

忘年会

青年会議所の忘年会、今年は新しい試みで、北浦道の駅で開催。貸し切りバスで移動です。楽しい企画をありがとうございました。

パーティー with JC

日向JCが毎年主催するチャリティーイベントに参加してきました。楽しい会をありがとうございました。

卒業式

青年会議所の卒業式、先輩方の門出のお祝い。ご卒業おめでとうございます。

エンジン01

エンジン01の運営ボランティアを行いました。出北の洋食店リヨンにて。貴重な機会をありがとうございました。

第2回正副会長委員長 予定者会議

第2回目でした。お疲れ様でした。