まちづくり・社会教育活動の実践あれこれ

日々への感謝とアウトプット

延岡市PTA連絡協議会

コミスク推進協議会

「令和3年度 延岡市コミュニティ・スクール導入推進協議会」へ市PTAとして出席してきました。議事進行は、①今年度の学校におけるCSの取り組みについて2校より発表、②兵庫教育大学・押田准教授による講話、③今後の方向性について意見交換、という内容で、CS…

市PTA 2月役員会

役員会をオンライン開催しました。冒頭挨拶において、コロナ流行で子ども達が不安に過ごしていること、特定や誹謗中傷を広げないような心がけ、研究大会のお礼について話させていただきました。 議題の方は、本年度決算、次年度の事業計画、役員選考、などに…

展示製作業務委託コンペ

現在、建て替えが進んでいる「野口遵記念館」内の展示スペースに展示物を製作委託する業者選定会議が行われ、PTA代表として参加して来ました。 市役所5F、災害対策室にて。 13:00〜16:00まで、じっくり検討。 建設中の記念館、年内完成。 延岡市発展の礎を築…

地域公共交通 審議事項

下記、4項につきまして書面審議させて頂きました。地域交通の利便性向上と持続性を両立させるためにもご理解の程よろしくお願いします。

延岡市PTA研究大会・主催者挨拶全文

延岡市内38の小中学校PTA会員の皆様、日頃よりPTA活動へのご協力、並びに延岡市PTA連絡協議会の活動へご理解・ご協力を頂いておりますことに、厚く御礼申し上ます。そして、本日ご来賓の延岡市教育委員会・澤野教育長をはじめ、研究大会へのご支援…

市PTA 臨時三役会

今週末にせまった市PTA研究大会の準備に向け、臨時三役会を行いました。小野副会長の迅速な段取りのもと急遽ではありましたが、ZOOMオンラインで開催させて頂きました。 最大の論点は、新型コロナウイルス・オミクロン株の流行に伴う開催可否の判断です。こ…

市PTA理事会(市P研リハーサル)

年が明け最初の理事会を開催しました。今回は1週間後にせまった市PTA研究大会のリハーサルもかねて、研究大会を行う(オンライン配信)会場にて簡易的に執り行いました。 リハーサルの方は、カメラ機械班は接続が上手くいかず悪戦苦闘、終わり間際にようやく…

延岡青年会議所 新年会

(一社)延岡青年会議所の新年会に参加してきました。 今年度は、新・桑原理事長のもと、 「一歩前へ!その一歩(ゆうき)が私たちの延岡(みらい)を輝かせる」 のスローガンで一年間活動されます。 共に地域のために尽くしていきましょう! 新型コロナウィ…

PTA広報誌コンクール審査会

PTA広報誌コンクールを開催しました。市内から20校弱(全体の約半数)の応募があり、小学校・中学校の部にそれぞれ分けて審査を行いました。 審査項目には、次の4つが設けられています。 PTA活動との関連度 学校との関連度 企画 レイアウト これらについて…

はげましTIMES 第61号

NPO法人学校支援のべおかはげまし隊より、会報誌「はげましTIMES」が届きました。10月より緑ヶ丘小学校での学習支援の開始、11月にははげまし隊員等研修会を開催されたとのこと。引き続きまして、生徒たちに寄り添い励ます温かい支援の輪が広がっていくこと…

地域公共交通会議

地域公共交通会議にPTA連絡協議会として出席してきました。今回は公共交通機関である「バス」の、①運行形態の変更と②既存バス路線の見直しについて協議が行われました。利用者の極端に少ない便やバス会社が採算の取れない路線については、廃止や統合を余儀な…

市PTA 第6回理事会

年内最後の理事会でした。私からは、12/2に行われた単P役員会のお礼と、昨晩の小西先生講演会からの学び(「行動」「言語化」のキーワード)について述べさせていただきました。議題についても、来月に控えた市P研究大会や広報誌作成が大詰めを迎えており、…

小西好彦先生による講演会

教育委員会主催による講演会へ参加してきました。 テーマは「子どもの行動の背景と言葉かけについて」、講師は早稲田大学非常勤講師で、奈良教育委員会スクールカウンセラー、アンガーマネジメントインストラクターなどを勤められている小西好彦先生でした。…

第2回 単位PTA役員会

市内38校のPTA役員が参集する役員会を開催いたしました。議題も盛り沢山ではありましたが、約40分ほどのコンパクトな会議に収めることができました。ご協力ありがとうございました。引き続き各PTA活動の推進をよろしくお願いします。 (会長あいさつ全文) …

市PTA 第5回理事会

第5回理事会を開催しました。私からは、愛知県での中学生の痛ましい事件について日頃からの親子のコミュニケーションと命の大切さを伝えることの重要性、アウトオブキッザニアのお礼および子育て世代の実行委員スタッフが多かったことが良かったという振り…

ゲーム・スマホ脳の恐怖

延岡市PTA連絡協議会副会長で宮崎県メディア安全指導員の小野さんの講演会の記事が夕刊デイリー新聞に掲載されています。小野さんの講演は来年1月のPTA研究大会でも行う予定にしております。まだ未聴の方は楽しみにお待ち下さい。

アウトオブキッザニア 2日目

「Out of KidZania in のべおか」2日目です。 会場全体の様子とSDGsブースを紹介します。 メイン会場の延岡市役所。 受付は氏名の五十音で分けていました。 会場案内図です。 玄関ロビーの様子。 2Fの講堂と保健センターも会場になります。 実行委員長は延岡…

アウトオブキッザニア 1日目

市PTA連絡協議会として4月から実行委員会に関わってきた「Out of KidZania in のべおか」が事業本番を迎えました。担当して頂いた河野副会長ありがとうございます。ボランティアスタッフとして6名でお手伝いしてきましたので、写真でご報告いたします。 1日…

市PTA 第4回役員会

第4回役員会でした。2学期も終盤に差し掛かり子どもたちは修学旅行など秋の行事を楽しんでいます。岡小PTAでの取り組みを2点共有したく①バザーを従来の校内バザーではなく地域応援として地域の店舗のお買い物券を販売し収益をあげること②コミュニティスクー…

アウトオブキッザニア説明会

11/21(土)〜22(日)に予定されている「アウトオブキッザニア in のべおか」の運営スタッフ説明会に参加してきました。キッザニアを運営している会社・KCJ GROUPの担当者さんによるオンラインでのミニ研修もありました(キッザニアの世界におけるスタッフ…

グラフィック・ワークショップ

延岡市が進めている「(仮称)延岡こども未来創造機構」のスタートアップ事業に行ってきました。【表現を自由にするグラフィック・ワークショップ!】というテーマで、今回も東京学芸大こども未来研究所と連携して行われました。中学生から大人まで年齢問わ…

市PTA研究大会 打合せ

来年1月に予定しているPTA研究大会の事前打合せを行いました。本年度、松本委員長のビジョンを元に、全体の構成や流れ、スケジュール、必要な機材、注意事項、検討材料などを洗い出し、おおまかな組み立てやすり合わせを行いました。コロナ禍の中、研究大会…

スクールカウンセリングから学ぶ子育て講演会

延岡市PTA連絡協議会による子育て講演会を開催いたしました。以下、私の事業に込めた思いを綴らせて頂きます。 不登校について 不登校という言葉を意識し始めたのは、小学校のPTA会長になった一昨年のことでした。何かPTAとして支援できることはないか?気に…

ゲーム・スマホ脳の恐怖

延岡市PTA連絡協議会の小野副会長がメディア安全指導員として講師を務めます。ご興味のある方はぜひお申し込み下さい。

子育て講演会を開催します

コロナ禍が長引く中、ストレスを抱える子どもが増えています。全国の小中学校の不登校児童生徒数は過去最多を更新中です。学校現場においては、子どもだけでなく家庭に介入することの難しさも存在します。この度、延岡市PTA連絡協議会では、日頃の子どもへの…

市内スポーツ施設の運営

指定管理者候補者審査会という会議に参加してきました。私は「NPOアスリートタウンのべおか」と「市PTA連絡協議会」のダブルヘッダーになったため後者は市P小野副会長に代理して頂きました(席は離れていましたが同じ会場内で大変心強かったです!)。本題で…

スーパーシティ構想準備協議会

市役所5F災害対策本部室にて「延岡市スーパーシティ構想準備協議会 第3回総会」へ市PTA連絡協議会として出席してきました。現在、全国で31自治体がスーパーシティ特区に応募しているそうですが、検討会を経て内閣府より再提案の要請があったため、その内容…

キッザニア in のべおか

「アオウトオブキッザニア in のべおか実行委員会」よりお知らせです。本日10/1(金)朝9時よりアウトオブキッザニアの受付が始まります。WEB事前予約制となっており、人気のプログラムでは混雑が予想されますので、お早めにお申し込みください。延岡市PTA連…

市PTA 第4回理事会

第4回理事会を開催いたしました。今回は各委員会活動状況報告並びに子育て講演会の事業計画について審議いただきました。コロナウイルスの状況も良くなってきていますので、市Pの活動も積極的に動き出しを始めていきたいと考えております。その突破口として1…

市PTA 第3回役員会

延岡市PTA連絡協議会の第3回役員会を開催いたしました。今回は2学期以降の各委員会活動の見直しと私からは研修会企画について一つ提案させていただきました。 本日の議題です。 【協議】 ①2学期以降の各委員会活動の見直しについて ②研修会企画(案)につい…